障害者自立支援機器シーズニーズマッチング交流会2019出展!

このたび、障害者自立支援機器シーズ・ニーズマッチング交流会2019に出展することとなりましたのでご案内いたします。

この記事の目次

障害者自立支援機器シーズ・ニーズマッチング交流会2019とは?

障がい者の自立支援機器の開発を促進することを目的として、当事者をはじめ、福祉・医療従事者・ご家族などの「機器を使う側(ニーズ)」の方々と開発企業、大学、研究機構、産学官交流振興組織などの「機器を作る側(シーズ)」の方々が、じっくり膝を交えて交流することができる場が提供される展示会。

※ニーズ側:障害者、家族、在宅・施設等の介護職員、医療・福祉の業務に従事し障害者の福祉や訓練に係わる者 等

※シーズ側:開発メーカー、地域の産業振興団体、新規参入を検討する企業・研究者、大学・研究機関 等

実際に現場に携わることがない開発企業が想像で製品を作っても、実際に市場にマッチせずに使われないことがほとんど。だから介護や障がい者が使うような製品は特に使う側と開発する側との蜜な交流がなければ、役立つ製品になりません。

こういった使う側のニーズと提案する側のシーズの情報交換をする場が、障害者自立支援機器シーズ・ニーズマッチング交流会なんです。

開催概要

日にち:2019年12月17日(火)11:00-17:00

18日(水)10:00-16:00 2日間開催

場所:大阪マーチャンダイズマート 2F(Aホール)〒540-6591 大阪府大阪市中央区大手前1丁目7−31

今回のご案内は大阪会場ですが、東京と福岡でも開催されます。

東京:2020/2/12-13 TOC有明

福岡:2020/1/14-15 福岡国際会議場

出展機器情報

出展機器情報は、以下のリンクよりご確認くださいませ。

http://www.techno-aids.or.jp/needsmatch/2019_machine_osaka.pdf

講演

基調講演:兵庫県福祉のまちづくり研究所が考える役に立つモノづくりと開発事例(兵庫県社会福祉事業団 総合リハビリテーションセンター所長陳さま)

特別講演:臨床現場の観察から始める支援機器開発(㈱マリ ジャパンバイオデザイン ファカルティ 瀧さま)

朝日産業の出展品

介護用おむつセンサー

おむつが濡れたことをスマートフォンに通知するアイテム。おむつが濡れたら通知するだけでなく、濡れた時間がスマホに記録されるので、排泄ケアのアセスメントにも使えます

男性用装着型収尿器「ダンディユリナー」

夫のおむつ交換に夜間起きるので寝不足だ・・・。トイレに行きたくなる度に夫に起こされて介護疲れ・・・。吸収量の大きなおむつ・パッドを使っても尿量が多すぎて漏らしてしまう・・・など夜間の排尿介助に関するお悩みはありませんか?

夜間の排尿ケアの負担を軽減させるのがダンディユリナーなのです。おむつ交換の負担、尿瓶介助の負担を減らすことができます

 

2019年シーズニーズマッチング展示会(大阪)は終了しました

2019年12月17日、18日に大阪で開催された、テクノエイド協会主催の「障害者自立支援機器」交流会は、たくさんの方に来場いただき盛大に開催され終了いたしました。

昨年も出展しましたが、今年もパートナーになりたい企業が見つかったり、実際にお試しいただけるユーザー様と繋がることができたりと、収穫がたくさんありました。テクノエイド協会様そして来場者の皆様にはホント感謝いたします。

障害者自立支援マッチング交流会大阪2019

福岡、東京は2020年に開催されます。詳細は以下リンクよりご確認ください。皆様の来場を心よりお待ちしております。

http://www.techno-aids.or.jp/needsmatch/

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事